水を使わず木で木を洗う 木部再生の新技術

様々に加工された木材に対し、汚れや劣化層、古くなった既存の塗膜を取り除くなど、
美観の再生や木材の長寿命化を目的として開発された乾式工法です。


お客様の声



彌髙山寶泉寺様
山田ご住職
「山門がエステに入って出てきたようですね」
倉敷由加温泉ホテル 山桃花様
槙尾部長・前谷支配人
「ご宿泊のお客様からもお喜びいただいています」

施工事例

一般住宅の木造建築をはじめ、神社・仏閣、さまざまな材質のものまで施工が可能です。
ビフォーアフターをご覧ください。

施工事例
木部再生チャンネル

エアー鉋とは

空気と植物性粉体を対象物に噴射し、汚れや腐朽菌、木地の劣化表層、劣化塗装膜を数ミクロン単位で削り取る木部再生の新技術です。

エアー鉋とは
常若施工

「木造建築物を常に若々しく」早期発見・早期治療。劣化を抑制しながら、将来にわたり費用の抑制に貢献する木部再生の新技術。

常若施工とは
金箔洗浄

大きな費用がかかる金箔の張り替えを最小限に抑え、独自の安全な薬品と、独自の工法で優しく洗浄し、低コストで輝きを蘇らせます。

金箔洗浄とは
木部の劣化でお困りの方
木部再生の専門家にお任せください

天然の素材を使用しているため、薬品を使用する従来の工法(灰汁洗い)に比べ、人体や木材に負担をかけず、工期も短く、安価で画期的な工法です。
環境に配慮した工法の為、神社・仏閣、国の重要文化財にも採用されている工法です。

日本の伝統文化の維持・再生に貢献

木造建築物の部材劣化を予防し「大出費を回避させる」安価で効率的な維持管理方法をご提供します。
最新の技術とサービスで、木部再生後の長寿命化までトータルにサポートしてまいります。

国宝にも採用される最高峰の技術

日頃のお手入れやお掃除ではなかなかきれいにできない「金箔」。その主な原因「お線香やろうそくの煙」による汚れやくすみなどを取り払います。
また手作業では清掃が難しい部分もきれいにすることが可能です。プロの手による繊細なお手入れと美装、クリーニングでは、すべて天然由来成分の液剤、素材を使用するため、素地を痛めることがありません。

下地処理にも最適な工法です

噴射する木質チップの種類や、空気圧を調整することで、数ミクロンから数センチまで削ることができます。
木材の表面を粗すなどの下地処理が行え、水性塗料などの塗装時の付着強度を高めます。
ログハウスやウッドデッキなども定期的に塗装する必要がありますが、下地処理にエアー鉋施工すると、塗装の効果が長持ちします。

お知らせ

月刊仏事10月号で紹介されました。

月刊仏事10月号で、弊社の『木材再生技術』を使った出張サービスが紹介されました。 今回ご紹介いただいた内容は寺院・神社の賽銭箱のメンテナンスした事例で…

山陽新聞に掲載されました。

「薬剤を使わず、木造物再生」という見出しで山陽新聞に掲載されました。 薬剤を使わない木部再生技術のエアー鉋について取材いただきました。

Instagram